2012年4月10日 お別れのメール キッカケは見透かされようなメールにショックを受けた為。
その後2~3通の交換があったがこちらからは打つ気がないのが判ったようで5月3日がラストメールとなる。
今も待つ気はある。FBはチェックしている。
腎臓は4月の検診で初めて0錠の指示、実際はもう2年くらいは0錠時々1錠。
とにかく飲めば直ぐに陰性になるのであまり気にはしていない。
腫瘍マーカーの件も近藤誠医師の記事を読み放置する事に「不要な治療」をされるだけとあった。
ここ1週間ヤンノーを飲んでいる。分泌物の出はない。
関連あるのかも。
予定では22~23日で奈良田温泉行きであったがR不調でキャンセル。
YOU TUBUのドライブ画像を見て行かなくてよかった。
今は関心の的は「アメリカの侵略性」渡辺惣樹氏の「日米衝突の根源」を借りてくるつもり現在在庫有りだ。
西尾幹二氏の「天皇と原爆」南雲医師の「1日1食」も読みかけだ。
4月11日スピード 5月15日駐車禁止で残り1点となる。1年無事にすごせるか?
その後2~3通の交換があったがこちらからは打つ気がないのが判ったようで5月3日がラストメールとなる。
今も待つ気はある。FBはチェックしている。
腎臓は4月の検診で初めて0錠の指示、実際はもう2年くらいは0錠時々1錠。
とにかく飲めば直ぐに陰性になるのであまり気にはしていない。
腫瘍マーカーの件も近藤誠医師の記事を読み放置する事に「不要な治療」をされるだけとあった。
ここ1週間ヤンノーを飲んでいる。分泌物の出はない。
関連あるのかも。
予定では22~23日で奈良田温泉行きであったがR不調でキャンセル。
YOU TUBUのドライブ画像を見て行かなくてよかった。
今は関心の的は「アメリカの侵略性」渡辺惣樹氏の「日米衝突の根源」を借りてくるつもり現在在庫有りだ。
西尾幹二氏の「天皇と原爆」南雲医師の「1日1食」も読みかけだ。
4月11日スピード 5月15日駐車禁止で残り1点となる。1年無事にすごせるか?
コメント